通勤準急の鉄道ブログ兵庫館

通勤準急の鉄道ブログ兵庫館 イメージ画像

2019年08月

どうも、通勤準急です。久しぶりの連投。今回は7月1日の能勢電撮影録。阪急のラッシュ撮影がひと段落したところで、能勢電の平井回送を目撃。気になって運用調べてると未撮影の7200系がどうやら2本とも稼働しているとのことで、能勢電の撮影に向かうことになりました。という
『7月1日 7200系の記録に動く』の画像

どうも、通勤準急です。続けて阪急ネタになってしまって申し訳ないのですが、今回は宝塚線の朝を記録しに行った7月1日の撮影から。朝7時前から岡町にやってきたのですがすでに撮影者が。この日は復刻編成となった8004Fが日生運用に入るとのことで(Twitterで調べた限りの情報
『7月1日 雨天のラッシュに同業者が集まったわけとは』の画像

どうも、通勤準急です。今回もまた阪急の撮影記録でございまして。ほんと6月阪急しか撮ってないな…。6月27日。サミットで伊丹周辺が盛り上がった日ですね。適当に十三で撮影開始。2本目くらいで8300がやってきました。これまたタイミングがよろしいようで。8004もやってきて
『6月27日 HMとラッピング』の画像

どうも、通勤準急です。今回は6月20日の撮影より。まずは王子公園からスタート。毎年恒例の宝塚記念HMを掲げた7020Fが普通運用に入っているとのことでまず撮影。続いて芦屋川へ。30周年の8000Fもこの日は普通運用に充当。特急との被りでヒヤヒヤでしたけれども…。梅田まで来
『6月20日 濃すぎる神戸線の普通運用』の画像

5132F ←石橋阪大前 5132+5674+5682+5133 5674 1971年製他3両 1973年製1973年に製造された5100系の梅田側先頭車はパンタグラフ2基搭載の仕様で製造されており、当編成の5132は2基搭載で最初に製造された編成で、最若番である。4連運用開始前は5134Fと8両編成を組
『阪急電鉄5132F』の画像

↑このページのトップヘ